ミニーのパジャマ、Tシャッ見つけました。コストコの服は、夏です。
フェキソフェナジンは眠気などの副作用がほとんど生じない代わりに作用もマイルド。
特に即効性のある効果は期待ができないため、継続して服用する必要があります。
お薬コーナーも食品・日用品同様コストコらしく大容量での販売でした!
花粉の飛散は、と長く、それに伴い症状がひどい方は1シーズンに3ヶ月以上鼻炎薬を服用します。(花粉の飛散時期:参照)
アレグラFX・FX鼻炎錠エースに配合されている成分「フェキソフェナジン」には以下の特徴があります。
では、アレグラFXとFX鼻炎薬エースのコスパを比較していきましょう!
と高いコストパフォーマンスの医薬品です。
コストコは食品や日用品に目が行きがちですが、市販用の医薬品でもベストバイがありますね!
かたや、FX鼻炎錠エースはコストコに通っている人ですら気づかないほどに静かに展開されています。
僕もコストコでこの医薬品を見つけるまでには時間がかかりました(笑)
もちろんCMもありません。
2024年2月、コストコ鼻炎薬割引クーポンが発行されました!!
花粉症などで鼻炎薬を買う方は、コストコに行った際一度探してみてください。
FX鼻炎錠エースは、他を寄せ付けない圧倒的コスパであることがわかります。
その価格はなんと、の価格です。
【コストコ】FX鼻炎錠エースを購入しました。 | かぶとこすとこ
こんにちは、ピノスケです!
当ブログへお越しいただきありがとうございます。
コストコへは週1回以上通っています。
コストコでは必ずプロテインとお薬コーナーはチェック!(職業病ですね笑)
お薬情報やプロテイン情報を中心にコストコの記事を書いています^^
アレグラFXは販売している場所によって値段に差があります。
AmazonとドラッグストアM、コストコで販売されているアレグラFX 56錠入りの価格は以下の通りです。
コストコ行ってきました | 6歳差兄弟ママ ̈⋆*erinkoのこそだてブログ
では、どれだけコスパがいいか比較していきましょう!
コストコで販売されている鼻炎薬関連記事はこちら↓
今月のコストコ掲示板 2023年03月の最新価格や割引(口コミ)
CMでお馴染みのアレグラこと「アレグラFX」。
効果に持続性があり、眠くなりにくい鼻炎薬として人気の鼻炎薬です。
大正製薬クラリチンEX28錠2580円久光製薬アレグラFX56錠+8錠2980円
このページでは私がコストコで購入して超おすすめな「花粉症の薬(鼻炎薬)」の値段・コスパ・成分・処方薬との比較、おすすめマスクなどを紹介しています。
前回コストコファーマシー(薬局)で購入したアレグラFXです。 ..
花粉症といえば春のスギ花粉のイメージが強いですが、実は秋もブタクサなどの花粉により花粉症がひどくなるシーズンです。
実際私の職場でも鼻炎薬がよく売れるようになってきています。
フェキソフェナジン塩酸塩60mg 添加物として結晶セルロース、部分 ..
阪本漢法
芍薬甘草湯 顆粒
42包 14日分
¥1,328⇒割引後価格 ¥1,058
~2/18
有効成分はフェキソフェナジン塩酸塩 120mgと全く同じ。1日2回も同じ ..
処方箋なしでも買える「花粉症の薬(鼻炎薬)」が、ドラッグストアで購入できるようになりましたが、すごく高くでびっくりしませんか?
1,000前後で、購入できても「あれ?10錠しか入っていない!!」って驚きますよね。
耳鼻科に行けば安いのは解っているのですが、
時間がなくて耳鼻科に行けれない~
処方箋と同じ成分の鼻炎薬をもっと安く欲しい!!
って時に、についてお話ししていきます。
花粉症用にコストコの「アレルギーメディスン」を個人輸入してみた
天藤製薬
ボラギノールA 注入軟膏
2g x 30個
¥3,698⇒割引後価格 ¥2,958
アレグラ(Allegra) 35ドル(約3800円)。 2021年6月4日
私が、コスパ最高のコストコの「花粉症の薬」を発見したのは昨年10月。
クーポンには「フェキソフェナジン塩酸塩配合FX鼻炎錠エース240錠120日分」とありましたが、
Amazonや楽天で検索しても、同じものは見つかりませんでした。
そこで、実際にコストコ倉庫店に行って確かめてみる事にしました。
→
(※ 2024年~2/15まで割引)
↓めちゃくちゃわかりやすくて、薬選びの参考になりました
印象としては、コストコとネットショップで大きく値段が異なっていましたし、コストコでは+8錠もついていてお得感をより感じました。
この薬剤師さんの提唱する順番で買ってないけどw
「FX鼻炎錠エース240錠120日分」が¥3,280のところ、昨年のセール時には割引価格2,880円で販売していました。
という事は・・・1錠なんと12円。
240錠、120日分も入っていて、1日に2錠のんでも27円ほどです。
120日分もあれば、これ1箱で花粉症の時期を乗り切れます
ドラッグストアで購入すれば1錠80円~100円近くするのに、これはびっくり。
コストコの薬ってセールの時ほんと安いね
フェキソフェナジン塩酸塩配合
FX鼻炎錠エース
240錠 120日分
¥3,280⇒割引後価格 ¥2,620
~2/15
市販で買うことができる鼻炎薬は?と聞くと、。
裏の成分を見ると、フェキソフェナジン塩酸塩と書かれています。
去年、耳鼻科でもらった処方箋薬と同じ成分でした。
そういえば、一部の鼻炎薬は、市販で購入できるようになったんでしたね。
それから、これは花粉症の薬じゃないけど
それでは、コストコで実際に販売されている「アレグラFX」について実際に撮影した画像を使って紹介したいと思います。
ここで、本題であるFX鼻炎錠エースの価格をみていきましょう!
購入して家に帰り、念のため、以前病院でもらった処方箋薬と比較してみました。
クールタイプのアンテドラッグステロイド点鼻薬です。
アレグラFXは、第2世代抗ヒスタミン成分「フェキソフェナジン塩酸塩」を配合した鼻炎薬です。春や秋の花粉症だけでなく、ダニなどのハウスダストによる、鼻みず、鼻づまり、くしゃみにも効果があるようです。
FX鼻炎錠エースが安い理由の一つはと考えられます。
さて、気になるのは薬の効き目ですが、一言でいうと我が家の場合、良く効きました。
(個人差があると思うので参考程度に読んでください)
私の場合、外に出ると花粉症がひどくなるタイプで、内服すると15分くらいで鼻水が収まってきました。
娘の場合はアレルギー検査をするほどの鼻炎もちで、春のスギ花粉とヒノキ、秋のブタクサアレルギー度が高く、1年中鼻炎があります。
鼻炎がひどくなってから飲むと、この薬の効き目は薄いとの事で、花粉時期が始まる1週間前から内服を開始。
良く効いて、今年はまだ耳鼻科に行っていません。
処方箋のお薬みたいな見た目。。
KIRKLAND SIGNATURE
ソフトコンタクトレンズ用マルチパーパス
ディスインフェクティングソリューション
(ボシュロム製) 500ml x 3本入
[医薬部外品] 販売名:レニュー®
¥1,398⇒割引後価格 ¥1,098