/CANOPUS スピードスターベアリング 『SS-900IC』 TAMA アイアンコブラ用
1993年のデビューから2006年12月まで生産されていた旧型アイアンコブラ。とても頑丈。ヤフオクで安く買える。ninjaベアリング装備でのパワーアップが容易。
アイアンコブラにパールニンジャ用ベアリングは使えるのでしょうか?又他に相互性のあり軽くなるベアリングか、あれば教えて下さい。
セット:CANOPUS(カノウプス) / SPEED MASTER BEARING [SS-900IC] 【TAMA アイアンコブラ用】 スピードマスターベアリング
1990年代初頭に一世を風靡したあのターボベアリングが、スピードスターベアリングとして復活!!<
br>
こちらはTAMA IRON COBRAに対応しているモデルで、純正ののパーツと簡単に交換・取り付けができ、スプリングローラー部分をこのスピードスターベアリングに交換するだけで、ペダルの動きをスムーズにし、よりスピーディーなフットワークを可能にします。
ビーターの戻りが速いので細かいフレーズがより踏みやすく感じられます。
また、ライブや練習で長時間使用した後の足の疲れ方の違いにも驚いて頂ける事でしょう。
超高精度の純国産ベアリングを採用!
「ボール・ベアリング」は、ボールの真円度と隙間値、どれだけ遊びがなく密着しているか、さらに潤滑剤の種類やベアリング保持器の精度によって5つの等級に分かれます。一般に市販しているベアリングは、一番下の等級ですが、スピードスター・ベアリングは、純国産で、市販では手に入らないレベル(=上から3つ目の等級)のベアリングを使用しています。
戻りが速い!細かいフレーズも踏みやすい!
フット・ペダルの純正パーツと交換・装着するだけで、ペダルの動きをスームズにし、よりスピーディーなフット・ワークを可能にします。
メンテナンス必要なし!
驚異的な高精度を誇るスピードスター・ベアリングは、ホコリなどが入る隙間がありません! オイル注入などのメンテナンスも一切必要ありません!
足の疲労を軽減!
ライヴやリハーサル、レコーディングなど、長時間の使用でも、足(脚)の疲れ方がまったく違います!
CANOPUS 「SPEED STAR BEARING」 SS-900IC
対応機種:TAMA IRON COBRA
取付説明書付き
*ドライバーのみで取り付けが可能です。
※ペダル画像は取り付けイメージです。
まめ知識
伝説のターボ・ベアリングの復活!
スピードスター・ベアリングは、1980年代後期~1990年代初頭、ドラマーの足元に衝撃を与えた“ターボ・ベアリング”を現代の技術で復刻したものです。ちなみに、ターボ・ベアリングは故・樋口宗孝氏[LOUDNESS]も愛用した逸品です! ターボ・ベアリング時代の「ニードル・ベアリング」の特長は、「ボール・ベアリング」ほどのスムースさはないものの横ブレがないことでした。スピードスター・ベアリングは、ターボ・ベアリングの横ブレのなさを「ボール・ベアリング」で再現し、耐久性と、さらにスムーズさを進化させたものです!
&amp;lt;/body&amp;gt; &amp;lt;/html&amp;gt;
SS-900IC スピードベアリング/アイアンコブラ|シマムラガッキの通販
ちなみに次の旧型アイアンコブラ(ツルツルアイアンコブラ)以降は再び外国製のベアリングに変わっていました。
もちろんペダルの性能はベアリングの優劣だけで決定するものではありませんがこの事実を知ると、旧型アイアンコブラに対する印象が少し変わって来るのでは無いでしょうか?
SS-900IC スピードベアリング/アイアンコブラ|シマムラガッキの購入はこちら。三井ショッピングパーク公式通販 &mall.
2010年のスピードコブラ発売時の謳い文句は「にれたg」との事でしたが、実際には同じクオリティの、しかも日本製のベアリングが2007年のアイアンコブラには採用されていたという驚愕の事実…
私が使用しているこの旧型アイアンコブラはコブラシリーズには珍しく国産のベアリングが使用されていた年代のコブラになります。
BEARING [SS-900IC] 【TAMA アイアンコブラ用】 スピードマスターベアリング
画像は1世代前の旧型スピードコブラに装備されていたベアリング。中国製Z809。
年式によってフレームの固定方法が異なりますのでご注意下さい。(コブラコイルが搭載された年式以降のモデルに関しては無理にベアリング交換をしなくてもスプリング部分にスピードスターベアリングを付けるだけで充分現行モデルに迫れる性能に追い込めると個人的には思ってます)
タマのアイアンコブラにスピードスターベアリングとdwのスプリングを装着!ゆるいテンションでもビーターの戻りが早くなります。
SPEED STAR BEARINGは純正パーツと交換するだけで
ペダルの動きをスムーズにし、よりスピーディーなフットワークを可能にします。
ビーターの戻りが速いので、細かいフレーズがより踏みやすく感じられます。
また、ライブや練習で長時間使用した後、足の疲れ方の違いにも驚いて頂けることでしょう。