ビビも ”Dの一族”!コブラ王の伝言 ”アラバスタの進むべき路” とは?
コブラ王が殺害されたという事件も驚きですが、それと同時に起きたのがビビ失踪事件。そしてコブラ王を殺したのはサボだという大きな報道をルフィたちが見ることになります。ルフィは「サボはそんなことしねえ!」と否定していますが、その報道に一味は半信半疑。
何も知らないものが見ればサボがコブラを殺したように見えるわけだ ..
コブラ王が殺害されたという事件も驚きですが、それと同時に起きたのがビビ失踪事件。そしてコブラ王を殺したのはサボだという大きな報道をルフィたちが見ることになります。ルフィは「サボはそんなことしねえ!」と否定していますが、その報道に一味は半信半疑。
ただ、"サボがコブラを殺した"という嘘の記事を書いたということもあったので、サボが殺したのは嘘だけどコブラが死んだのは事実というパターンも考えられますね。
コブラはこの内容をサボに託し、死亡してしまいます。 一部始終を見ていたワポルと掴まっているビビ
ビビがコブラ王の伝言を受け取り、状況を理解したらそこから何が起こるのでしょう。
そしてこの一部始終を見ることになったワポルは成り行きでビビも連れて逃亡開始。なるほど、モルガンズに匿われたのはこれが原因ですか。…政府にとっては荒れるな!
コブラ殺害事件の真犯人はペルとチャカで確定!? 革命軍サボと世経のモルガンズが仕組んだレヴェリーの策略とは..
瓜二つ以上の何かがあるように思えて仕方ありませんが、逃走中のビビは、父コブラ王が殺害された現状も、自身の置かれた状況もわかっていません。
「の玉座」の間で五老星と面会していたコブラ王は、ことに。
コブラ王が驚いた理由は不明ですが、上記の二つが候補として考えられるでしょう。
②の場合、ことが関係しているのかもしれません。
サボはその後コブラを助けようとしたが、追撃を喰らいコブラを手離して ..
コブラ王からリリィ女王について聞かれた際、上記のように返答している五老星。
発言をそのまま受け取ると、、リリィ女王と面識があると捉えられます。
五老星たちは、”オペオペの実”の能力によるのかもしれません。
「の玉座」に何者かが座るという目の前の光景に、胸中で「」と思うコブラ王。
イム様から「」と話しかけられると、「あんたは誰だ………!!!」と問い返します。
「イム」という名を知っているとの言葉の後、「」と続けるコブラ王に対し、「詮索するな…答えやせぬ…」と言い放つイム様。
「──しかし知りたい事を教える…」と言うと、であり、近年各地に湧き出てきた”D”は、己の名の意味も知らぬ”抜け殻”共と続けます。
しかしイム様曰く、”D”の名の人物が登場してきた事に関しては、ようです。
【ONE PIECE 1083】コブラ王…ビビ…聖地マリージョアでの真実
黒馬テンセイは、最初の20人の一角であるネフェルタリ王家のコブラ王が殺害は、革命にとって大きな意味があり、それが8カ国革命に大きな影響を与えているとか何とか言っていますが、例えその事件がそういう影響を与えているのが事実であったとしても、革命軍の敵は今の天竜人達であるはずです。
アニメ次回予告を更新 1120話「揺らぐ世界!支配者の審判と五老星の始動!」 コブラ王からルフィとビビへの伝言を託されたサボは…
この記事では、ワンピース1054話の考察として、ビビ王女失踪事件、コブラ王殺害事件の真相は?という事についてを、
え、何この記事…? サボがコブラ王殺害…? サボが冤罪だとしても、ビビのパパ死んだの…? #ワンピース. ツイート添付画像.
ネフェルタリ王家が最初の20人の一角である事は否定できない歴史的事実であるはずですが、ネフェルタリ王家は地上に残り天竜人にはなっていませんし、コブラ王は国あっての民衆ではなく、民あっての国であるという立派な思想を持ち、その思想を体現している稀に見る名君です。
ドラゴンがコブラ王殺害を企てるようには思えないですし、サボが独断でそんな事をするとも思えません…
コブラ王の覚悟」 先行カットが到着! パンゲア城でサボが目にした驚愕の事実とは!
もし、本当にサボが殺害してしまっていたとするなら、それは不運であり不幸な事故ではないかと思いますし、サボは今、英雄ともてはやされながらも苦しんでいるかも知れないですが、やはり、コブラ王の死はあまりにタイミングが良すぎますよね…
サボがコブラ王を殺害した者に仕立て上げられた事で、反世界政府の者達が ..
ビビ王女失踪事件、コブラ王殺害事件の真相はについてこの記事をご覧いただきましてありがとうございます。
「ワンピース」のあのビビのお父さんでアラバスタ王国の国王、コブラ王! ..
でルフィたちとエッグヘッドに上陸した際、ことを思い出していたボニー。
1084話の冒頭では実際にサボ・ボニーの二人が出会い、くまに娘がいる事は聞いていたと話すサボに続き、と口にするボニーが描かれました。
サボ達を信用すると言うボニーは、。
ビビとサボが目撃した事件の全貌。コブラはイム様として生きていた。 ..
そしてワンピースの大きな謎である“D”についても言及。これまでコのセリフなどから神々の敵対者、すなわち政府の敵にあたる立場と思われていましたが、最初の20人であるリリィ王女にもその名前があることが判明しました。となると、Dの一味も政府に加担していたことになりますが…なぜこの存在がそこまで禁忌とされるかはまだわかりませんね。
サボはコブラを抱えて逃げます。 コブラは君一人なら逃げきれる、私は ..
心優しき王として、作中でも様々な活躍を見せてきたネフェルタリ・コブラ。世界政府の手で殺されてしまいましたが、彼の意志はサボがしっかりと引き継いでいます。おそらく、サボは何らかの手でビビやルフィとコンタクトをとり、コブラ王のメッセージを伝えるはず。今後の展開に注目していきましょう!
セラフィムって何? スクープ記事!サボ、コブラ王暗殺の『本当の事』 【サボ ..
甲塚は、やはりサボと革命軍はコブラ王殺害の濡れ衣を着せられているようにしか思えないです!
神々の地『食糧庫破壊!』 五老星と面会を許されたコブラ王(ビビ父).
世界会議にはもちろんアラバスタ王国のコブラ王、そしてビビも王女として参加することに。いくら世界会議だからといって、アラバスタ王国の政治を担うであろう人物がほとんど聖地マリージョアに向かっているのを見ると、王国によって相当重要な会議であることがわかります。
ワンピース第1054話“炎帝”感想・考察(その2)サボのコブラ王殺害とビビの失踪?ルフィとサボの「太陽神」という共通項
コブラ王の現在の声を担当しているのは声優・俳優などで活躍している郷田ほづみです。アニメの音響監督も手がけていて、様々な作品に関わっています。芸歴は40年を超え、洋画の吹き替えや舞台の演出なども務める人物です。
いちばん張本人であり、コブラの死の真実を知るサボはコブラを冒涜する ..
コブラ王を殺害したのは世界政府の仕業であり、サボと革命軍はその濡れ衣を着せる格好の獲物だったんじゃないでしょうか?
サボ「ルフィとビビ王女!?」 コブラ「我々もDであると…やっとアラバスタの進むべき路が見えた」. 『回想』.
”最初の20人”に名を残しつつも、”天竜人”にならずにアラバスタに戻った、に言及するコブラ王。
ただし、国に残る古い書物を読み漁ったコブラ王は、ことに気付いたようです。
このことから、彼女はアラバスタ王国に帰ってきてはいないと判明、とコブラ王は続けました。
ビビとサボが目撃した事件の全貌。コブラはイム様として生きていた。【 ワンピース 最新 1074話 考察 】 ※ジャンプ ネタバレ 注意
国を乗っ取ろうとするクロコダイルに放ったセリフで、地下祭殿を崩落させ自分もろとも道連れにしようとしました。フィクションに登場する王様はいざという時に決断できず情けない醜態を晒すことが多いですが、コブラ王は自分を犠牲にしてでも国と民を守ろうとする、まさに名君です。
コブラを連れて逃げようとしたサボにコブラは言葉を託す。 ルフィ君とビビに伝えてくれ
世界会議にはもちろんアラバスタ王国のコブラ王、そしてビビも王女として参加することに。いくら世界会議だからといって、アラバスタ王国の政治を担うであろう人物がほとんど聖地マリージョアに向かっているのを見ると、王国によって相当重要な会議であることがわかります。
ビビはなんとかサボが助けたが、コブラ殺人の罪を擦りつけられ、ビビは連れ出したが誘拐とされた… 91 投稿日:2019/09/23
「……失態!?」とコブラ王が口にする中、”空白の100年”をかぎ回る学者共・宝目当てに”歴史の本文”を求める海賊達に言及するイム様。
のリリィのミスがなければ、”歴史の本文”なる忌々しき遺物がと続けます。
この起きてしまった過去に、最悪のシナリオが一つあると言うイム様は、””の解放が本当にミスだったのか、と言葉を並べることに。
コブラ王がイム様の発言に驚きを見せる中、。
イム様は続けて、””の解放に関して、その”答え”がと口にします。